目次
明けましておめでとうございます✨
Dr.トレーニング 池袋店 市来 一勢 です。
今年もよろしくお願いいたします🙂
あっという間にお正月が終わってしまいましたね😭
みなさんはどのようなお正月を過ごしましたか?
ひたすら食べたお正月🍖
ひたすらのんびりとしたお正月😴
いつもと変わらない生活🖥
など色々な過ごし方があるかと思いますが今回は「食べすぎたー😱」なんて人におすすめの内容となっております!
本当の空腹感とは?
空腹感は人によって感じ方や感じるまでの時間が様々です。
食事を抜いたりまれにしか食べない人の場合は、空腹のサインを感じるまでに時間を要することがあります。
空腹を感じたらすぐ何かを食べてしまって、その空腹感に身を任せてついつい食べすぎてしまうなんて人もいるのではないでしょうか?
そんな方は
空腹感を感じてから10-15分ほど食べるのを待つようにしてみるといいです!
それでも空腹を感じるのであれば爆食しない程度に食べましょう!
ですが
時間を置いたら空腹感が無くなった人もいると思います。
そんな人は、それは本当の空腹サインではありません❌
空腹時の正常な反応とは何か?
いくつか例を挙げたいと思います。
・集中できない
・胃が鳴る
・ぼんやりする
・イライラする
・頭痛
などこのような反応が出たら正常な空腹サインです。
食事はどんな風に摂るのがベストなの?
空腹だからといって早食い・大食いはよくありません。
もちろん食べるな!なんてことも言いません。
ですが、適切な食べ方もあります。
まずは
ゆっくり食べることです🍽
体は十分に食べたと脳が感知するまでに約20分ほどかかると言われています。
ゆっくり色々な種類のおかずを食べながら食事を楽しむようにしてみるのもいいかと思います😋
もう1つは
食事を細かく分けることです。
これは僕自身が減量中にやっていたことなのですが
お腹空いたな〜
となるべく感じさせないように、1日5-6食位に分けて食事を摂っていました。
プロテインを飲むのも1食に入ります。
これはおすすめです✨
大切なのは
1日1日の総摂取カロリー であり 食事をする回数ではありません。
過度な食事制限は絶対NG❌
運動✖️食事
楽しく運動をして楽しく食事をする。
Dr.トレーニングでは対面でのトレーニングだけではなく
オンライントレーニングも行っております。
オンライントレーニングで気軽にご自宅で質の高いトレーニングを受けることができます✨
是非お問い合わせください😆
Dr.トレーニング 池袋店
市来 一勢 / Issei Ichiki