KANAです!
皆様、こんにちは!
Dr.トレーニング オンライントレーニング責任者の渡辺華奈です✨
口癖が「ダイエットしなきゃ〜」「痩せなきゃ〜」のみなさん。
その口癖から抜け出しませんか?
というのも…
私も「痩せないと〜」これ口癖でした。
いざ痩せようとしてもどうやって痩せたらいいのかもわからないし
不健康に痩せていくのでリバウンドしてしまったり…
今だから言えるのは、
正しい知識がない状態でのダイエットは危険だ!ということです。
正しく痩せるって?
まず、正しく痩せるとはどんなことでしょうか。
それに付随して言えるのは
①しっかり食べて痩せること
②お菓子や好きな食べ物は無くすのではなく減らすこと
③動かないダイエットではなくて動いて無理のない範囲内でのダイエットをすること
これは私が経験をしていても本当に大事だと感じています。
例えば、10kgとか簡単に痩せることってできちゃうんです。
その後にリバウンドをしてもいいのであれば…
リバウンドしない身体づくりをしよう
リバウンドをしないこと前提に、
まずダイエットに一番重要なのじは
「食べ方」
こちらになります。
食べ方は本当に重要で
①ベジファースト
よく耳にするベジファースト。
こちらは本当にオススメです。
ベジファーストをすることで
「脂質吸収抑制」
「血糖上昇抑制」
「食欲抑制・心保護作用」
「神経保護・腎臓保護」
といったとてもいいことが身体の中で起きるのです。
ミートファーストといった言葉も最近はよく耳にしますが、
骨格の形成を手伝ってくれたりもするので
小さなお子様やご年配の方に特におすすめの食べ方です。
次に大事なのは、
「食事内容」
食事内容はとても重視していくしか点ですね。
私はダイエットをしている時期は
朝
ご飯
お味噌汁(豆腐、わかめ)
納豆
白身のお魚
昼
玄米
鶏胸肉で作ったそぼろ
夜
レタス半玉
お肉orハム&チーズorお魚
こんな感じでした。
なかなか質素に感じますがボリュームは満点です。
特に夜ご飯は、エネルギーとしてそこまで必要ない!
でもお腹が空く…そんな時は特に
レタス半玉に好きな具材を乗せてノンオイルドレッシングをかけて食べていました。
今も夜ご飯はそんな感じで調節をしたりしています。
体脂肪率は18%くらいを常に保っています。
万年ダイエッターもいいのですが
美味しいものを食べて日々の生活に気をつけることでとてもいい日々が送ることができるので
ぜひ皆さんもしっかり食べてトレーニングをして
健康的なお身体をつくっていきましょう!!
Miss universe Japan finalist
Best of miss Chiba Finalist
オンライントレーニング
Dr.トレーニング 池袋・目白
渡辺華奈